PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2011年09月30日

素敵・・・

サンゴミズキのステンドガラス展を見に行きました。

どれも作者の創意工夫を覗え、素敵・・・
















10月1日までやってます。  

Posted by 筑波山 at 00:32Comments(0)

2011年09月26日

手作りピザ



先日料理教室で教わったことを生かし

自宅でピザを作ってみました。

やはり美味しかったです。

生地づくりがポイントで、

適切の温度、適切の時間、適切に捏ねることが大事

今度はもうすこし柔らかい生地作りを心掛けてみます。  

Posted by 筑波山 at 22:04Comments(2)料理

2011年09月18日

秋空



秋空が高く、空気が清々しい季節となりました。

西空を眺めるとふわーと白い花みたいな雲が浮かんだり

東空を眺めると黒いカメの形をしたり、

しばらくして、動物みたいな形に変わり、本当に千変万化。

秋はスポーツや読書の季節でもありますね。

学校の運動会も終わり、

賞のシールを貰ってにこにこする子供

これからも勉強や運動も頑張りましょうね。  

Posted by 筑波山 at 15:32Comments(0)自然

2011年09月08日

餃子の型



今日から餃子の名人、

約10秒で包めるなどの文字に魅かれ

買っちゃいました。

餃子を作る予定がなかったですが、

その型を使ってみたくて、材料も一緒に買ってきました。

餃子1個分の具をすくえるスプーンもついて便利と思ったら

使い慣れず手で作ったほうが早いような気がしました。

でも子供が大喜び。

おもちゃを遊ぶ感じで一所懸命作りました。











こんなにたくさんできました。

夕食時おいしいと子供たちが言ってましたが、

やはり自分が作ったものは最高ですね。  

Posted by 筑波山 at 22:20Comments(2)

2011年09月05日

夏の思い出写真

台風も過ぎ去り、すこし涼しく感じたら

やはり夏はもう終わりかなあと気づきます。

この夏体調崩して、悔しかったり、

旅行に出て、感動したり、

いままで経験していなかったことをたっくさん経験しました。

一番思い出深く残したのは東京、千葉へのプチ旅行で、

その時の写真を整理して、アップします。



池袋へ向かう途中です。

高速で都内に入ったら、目に映るのは

壁や高いビルばかりで、まるでコンクリートの森みたい

突然目の前に広々とした空間が見えて、

東京スカイツリーが目の前に聳えました。



夜羽田空港の近くのホテルに泊まり、

都会の夜景を思う存分楽しみました。

この夜も昼も歓楽の町を眺め、

ふと20年前日本に来たばかりの頃を思い出した。

アルバイト、勉強の両立を図り、寝不足の毎日で、

とうとうこの忙しすぎた生活に慣れず倒れてしまい、

もうここで生活していけないなあと思いました。

でも倒れたらまた立ち上がり、今日まで生きてきました。

20年ここで生きてきたことを感謝しながらこれからも20年生きていけそうかな・・・



ホテルから撮った東京湾

この海岸埋め立ての副都心にすっかり感心



アクアラインを通って千葉へ

海ほたるで一服



はてしない海に囲まれて

まるで大きな船の上にいるみたい。



足湯で、疲れをとれて、また旅を続けました。



アクアラインを下りて、いろいろなトンネルを抜けると

南国の風景が現れました。




やっと一番南の海辺ーー野鳥崎灯台に到着

やっぱりきれいですね。



海辺で見た夕日はとても素敵



南総パラダイスに入り、トロピカル花木、バート、フルーツなど

十分目を楽しませた。











人類はこんなに豊な大自然に恵まれて

ありがたいですね。



ここで釣りをしました。



高い塔から摂ったパラダイス


そんな思いでいっぱいの旅でした。

夏が終わったからといって

残暑がまだまだ厳しいから

健康を第一に考えて過ごしたいと思います。

健康はすべてのもと・・・








  

Posted by 筑波山 at 02:30Comments(0)自然