PR
2011年12月06日
お花がいっぱい
家に帰ったら床にお花いっぱい
娘の傑作にびっくり

そして、「咲いた、咲いた・・・」と歌声も聞こえ、
師走に入ったいま嬉しいですね。
2011年11月01日
スイートプリキュア
たくさん書いているうちにすこし上達してきたようです。
子供は日に日に成長
親は日に日に・・・???
子供の自立の日を夢見てます。
2011年10月06日
キティちゃんは口がない
昨日の夕食魚を出したら
猫がさかなが好きと言い出した子供
キティちゃんは猫だから一緒に食べましょうかと言ったら
だめ!キティちゃんはくちがない。食べれません。と言った子供
いつもぬいぐるみと一緒に食べたのに
大きくなったかなあ。
猫がさかなが好きと言い出した子供
キティちゃんは猫だから一緒に食べましょうかと言ったら
だめ!キティちゃんはくちがない。食べれません。と言った子供
いつもぬいぐるみと一緒に食べたのに
大きくなったかなあ。
2011年07月10日
ぽぽちゃん病気(6月9日)
今日お客様が来るから部屋を片付けてと娘に言ったら
ダメ!ぽぽちゃんが病気、動けないって
お水をあげたり、離乳食をあげたりして
やさしい・・・

夕方幼稚園での演舞も頑張ったのでご褒美の夕食
キティセット&茄子の鶏そぼろのチーズ焼き
おいしい・・・

2011年06月24日
サイクロンコプター
お姉さんになったからプレゼントがほしい娘に
ごまかそうと思い、店に入りました。
サイクロンコプターを見つけ、一緒に公園で遊びました。
ハンドルの先端にプロペラをはめ、リールを引くと空へ飛びます。
力加減によっては高く飛んだりして、かなり楽しかったです。
最初なかなかうまくいかなかったですが、
やってるうちにだんだん上達して
勢いよく飛ばしたら・・・ 木に引っ掛かりました。
高くてどうしようもない。困りました。
風が吹け、吹けと願いましたが、
叶いませんでした。
明日いい風を期待して帰ろうとしたら
公園で遊んでいるお兄さんたちが来て
野球ボールやサッカーボールで投げたら
見事に的中。 よかった・・・
ありがとうございました。
2011年06月22日
買い物
今日は娘の授業参観の日で、
学級懇談会が終わってから教室へ
まず目に映ったのは値段つきの豊富な商品
レジ係をやったり、お客様をやったり
ここで覚えたことが実際の生活で活用できたら・・・
期待しています。
学級懇談会が終わってから教室へ
まず目に映ったのは値段つきの豊富な商品
レジ係をやったり、お客様をやったり
ここで覚えたことが実際の生活で活用できたら・・・
期待しています。
2011年05月27日
週末
週末になるといつもリラックス
ちょっと遅く遊んでも大丈夫だから
今日もカルだを遊びましょうと娘に誘われて
家族で一緒に遊びました。
一人で読めるようになった娘は一番燥いでいました。
そして、自分が選んだ絵本を読んでました。
図書館から何度も借りてきて、飽きないようです。
ピンクを揃えた主人公のリリちゃんが好きで、
いつもその真似をしたがっています。
絵本からおしゃれを学んだようです。
2011年05月26日
休みの日
今日は娘の学校の創立記念日で、お休み。
一緒にデパートへ行ったら
自分がすでに持っているおもちゃがほしくなりました。
理由は自分のがもう古い、新しいのがほしい。
おもちゃを掃除したり、お風呂に入らせたりしたらと勧めました。
家帰ってから私はもうおもちゃのことを忘れ
娘はしっかり覚えていたようで、すぐおもちゃの掃除をやり始めました。
一時間近く洗ったり、拭いたりして、ぴかぴかの新品になりました。
「新しい」おもちゃを見て娘は満足そうな笑顔を見せてくれて、よかった。